壁紙をレンガ柄に張替え セルフリフォームでここまで変身!京都府 O.Y様

お客様の感想

京都府 O.Y様 メーカー名:シンコール SL-361 ・SL-345 メーカー名:サンゲツ FE-3908
メーカー名:ルノンR-8779使用

壁貼り日記

昔の汲取り式トイレの水洗化にともないリフォームに挑戦
下地は腰周りにコンパネ、上部は耐火ボード施工
6月25日
クロス貼りを業者に依頼しようと思ってどんなクロスがあるかとネットで検索していたら「ルームファクトリー」のHPに行き当たった。
見ていたら「壁紙の貼り方」があったり、30M以上の購入で「施工セット」が付いてくるという、こりゃ自分で貼るしかないな、ということで早速「見本発注」
6月28日
見本到着 流石に「実物は良くわかる」
よしよし、これで行くか!
しかし、生のり付きが楽だけど「のりがついてくるなら準備が必要」でねえか。
7月10日
何かと忙しい日が続いて中断
7月20日
何時になったらやるんや、と言う人もいて自信ないけどやってみるかと重い腰を上げ、下地パテ塗り「へらと皿でパテ塗りを始めた」
簡単にぬれた なせばなる。
(画像1)
1、パテを皿に取り、皿からヘラにとる。
2、少し塗ったら、へらのパテを皿でしごき落とし、また皿からヘラにとる。
3、目地は乾けばパテがやせる。
厚めに塗るか、重ね塗りが必要だな。
(画像2)
1、忘れたらあかん!下地に釘が浮いていたら叩き込んでおく。
ほって置けばいずれ釘のさびが壁紙に出てくると思う。
(画像3)
7月24日
1、1日も置いておけばパテが乾く、ペーパーで不陸調整をするサンダーが早いけど「埃もすごいよ」
(画像4)
1、ボードとコンパネは厚みが違うので「パテ塗りは厚くなる」
壁紙を発注「到着日時指定」をする
7月26日
商品到着「早速現物確認」間違いない。
明日は朝から「初壁紙貼りに挑戦」だ。
7月27日
朝6時 涼しいうちに頑張ろう!
家内と二人で「テキストに目を通し」いざ・・・
テープをはずし壁紙を取り出す、のりでねちゃねちゃ
糊がねちゃねちゃでないと 貼れんでしょうがないな
予定の長さに切って「レンガ柄の一枚目を貼る」
うまくいくじゃん
さて2枚目 ん? 柄が合わんじゃん!
さて、柄が合うところまで伸ばすとずいぶん無駄が出る
困った 無駄は止むをえんとしてもこれじゃ「紙が足らなくなる」
こんなはずじゃなかった
考えても無駄や「目を瞑ってそれらしくなったらいい」ということにして
張ったレンガ柄「見られるじゃん」目立ダたなくそれらしくなった
これでよし!

(画像5)完成!
(画像7)1、刷毛でしわ伸ばし「これは簡単」すごくうまく伸びる刷毛の腰があるやわらかさが絶妙だ
(画像8)1、隅を定規で押さえ、ローラーでしめる
(画像9)1、合わせ目に定規をあわせ「カッターで切り取りローラーで押さえる」
(完成) 5センチに満たない細い場所も何とかクリア

夕方 5時半 完成!!
うまくいった! セミプロのできばえだな 家内としばし見入った
これなら 何度でもやれるな。今日は ビールがうまいぞ!
FIN

貼り替えお疲れ様でした。
大変ご丁寧な施工レポートを送っていただきありがとうございます。
柄合わせは確かに壁紙が余分に必要になりもったいない気がしますよね。
業者様方は仕事ですのでキッチリ柄を合わされるので壁紙代の方が多めにかかってしまいがちです。
でもご自分でされるとどこまで譲歩しても自分次第なので「まあいいか」と思える程度であればまったく問題ないと思います。むしろご自分でされたという手作り感が溢れて素敵なのではないでしょうか。
レンガ柄と白い壁紙の二段使いがとてもオシャレです!素敵なお部屋になりましたね。
機会がありましたらまた是非是非よろしくお願いします。ありがとうございました(^−^) (延山)

ピタハルとエコハル 『ピタハル』の詳しい説明 『エコハル』の詳しい説明 ルームファクトリーは“絆”を大切にします。次の休日はご家族、あるいはご友人、大切な人と一緒に、お部屋のDIY(日曜大工)リフォームをしてみてはいかがでしょうか?